irisuinwl’s diary

サークル不思議(略)入巣次元の、数学や技術的なことを書きます。

数学

国立国会図書館デジタルコレクションに公開された絶版数学書がとても良かった

はじめに 国立国会図書館ライブラリに絶版本10万点ほどが公開された。 通称、個人向けデジタル化資料送信サービス である。 www.ndl.go.jp 結構SNSで話題になったが、実際に登録してみて使ってみると内容の良い本が多かったので、紹介する。 自分は数学のオ…

matrix the coding(行列プログラマー) 4章を読んだ

はじめに 最近、会社のゼミで行列プログラマーを読んでおり、4章を読了したので、感想を記事にする。 行列プログラマーとは、オライリーから出ている線形代数を学びつつpythonでコーディングする本である。 www.oreilly.co.jp www.amazon.co.jp 書いたコード…

メモ(ベルヌーイ分布、二項分布、カテゴリー分布、多項分布)

良くBernoulli, Binomial, Categorical, Multinomialがごっちゃになって、推定量とかってそれぞれどう関係あるんだっけ? ってなるのでメモしておく 結局はカテゴリ分布も多項分布も最尤推定はそのカテゴリが出た数を全体サンプル数で割れば良いという話であ…

M.Davis Applied Nonstandard Analysisメモ②

DavisのNSAのメモです。Dover publ. M.Davis, Applied Nonstandard Analysisを読んでます。今は、Losの定理を証明して、concurrence theoremを証明し、自然数の超準集合に、無限大元が存在することを示したところです。 Concurrence Theorem: をuniverse, を…

3層NNの普遍定理の論文を読む①

こんにちは、いりすです。 最近は3層ニューラルネットワークの普遍定理を証明したCybenko, Approximation by Superpositions of Sigmoidal Functionを読んでいます。 この論文の主定理は、sigmoidalな関数についてニューラルネットワークで表現される数式 の…

M.Davis Applied Nonstandard Analysisメモ①

最近、M.DavisのApplied NSAを読んでます。 NSA+MLで同人誌を出しましたが、このままその方向で進めるなら、数理論理的、モデル理論的な扱い方を知らないのは困るな、と思ったので読んでます。 Chapter1.3 individual and superstructureについてのメモです…